Fantasy-blogbanner.png Extreme-blogbanner.png
web-kichi.png web-kichi.png
【モル盛】 【さらサーチ】 【グミトリック】 【キチキチキッチン】
【12シーカーズ】 【コンコード】 【イグゾースト】
【メトロックス&拡張1,2】 【カピ原】 【横濱紳商伝ロール&ライト】

2025年03月13日

第4回名古屋ボードゲーム楽市に出展します!

2025年3月30日に名古屋駅近くのウインクあいち8階展示場で行われる「第4回名古屋ボードゲーム楽市」にOKAZU brandも出展します。

OKAZUは愛知県出身なので、里帰りを兼ねて当イベントには毎年参加している……と言いたいのですが、去年は直前に一緒に行く予定だった妻のにゃもがコロナに罹患してしまい、欠席となってしまいました。
昨年は多くの方にご迷惑をおかけしました。ご対応、お気遣いいただいたスタッフの皆様、ありがとうございました。

ということで、2年ぶりの参加となります!

今回のお品書きはこちらです。

webおしながき.png

ゲームマーケット2024秋で発表して大変ご好評をいただいている、中量級街づくり鉄道敷設ゲーム「レール・オン・ザ・ヒル」、運に左右されない手札コントロール大富豪ゲーム「金魚の商人」、の2作ももちろん出品いたします。


もちろん、在庫のある既作もおしながきにある通りお持ちいたします。
こちらの記事を参考に、どうぞお気に召しそうな作品を探してみてください。

<note - OKAZU brandおすすめゲーム(2024冬版)>

在庫僅少のものもありますので、気になったものはぜひイベントを期に、会場で手にとってみてくださいね。


通販やショップ卸をしていない限定の商品としては、これもそろそろ在庫が無くなりそうな「ボードゲームシステムいろいろてぬぐい」もありますよ!
ゲームシステム30種類をイラストにして散りばめたオリジナルてぬぐいです。

tenugui-2.png

当日は、OKAZUとにゃもの2人でブースで皆様をお迎えいたします。
イベントでお会いできるのを楽しみにしております!

posted by ryo_nyamo at 14:18| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

新年最初のイベントはBGBE2025への参加です!

2025年最初のイベント参加予定は、1/18-19にインテックス大阪で行われるBGBE (Board Game Business Expo Japan)です。
午前中がビジネスタイムとして交流の時間が確保してあるのが特徴のイベントですが、そのあとは一般のお客様も入ることができてお買い物ができますので通常のイベントとして楽しんでいただけます。
事前に電子チケットを購入したほうがお得に入場できますので、公式サイトを是非ご覧ください。

OKAZU brandは、F-2ブースにていつもの展示販売をおこないます。
ゲームマーケット秋で新作として発表し、ありがたいことにご好評をいただいている「レール・オン・ザ・ヒル」「金魚の商人」をはじめとして、これまでの作品もお持ちします。
また、ボードゲームシステムをイラストに書き下ろして散りばめた日本手ぬぐい「ゲームシステムいろいろてぬぐい」も販売いたします。

私たちにとって遠征となりますので、持ち込む数量に限りがあります。確実に手に入れたいタイトルがありましたらお取り置きいたしますので、こちらのフォームからご予約ください。

<BGBE2025 OKAZU brand予約フォーム>

また、出展者の方や、取材などでビジネスタイムにお越しの方でお時間がありましたら、当ブースにも是非お気軽にお立ち寄りください。
春新作の制作中のモック(製品を作るための試作品)も持っていきますので、お話ししつつ、良ければ一緒に遊びましょう。どんな新作なのか、私たちがどんなモックを作っているのか、を見て頂ければと思います。
もちろん、お話しだけでもお立ち寄りくださいね。


きたこしさんの配信#BGBE2025】ボドゲエキスポ公式配信 《ブース紹介》必見!遊べる・買えるボドゲイベント★会場:インテックス大阪でOKAZU brandのブース情報も紹介していただきました!
後半1:45:54ごろから、直接リンクはこちらです!

スクリーンショット 0007-01-08 10.26.14.png

posted by ryo_nyamo at 10:31| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月07日

スカウトアクション ファミリー・キッズゲーム部門で1位をいただきました!

スカウトアクションのファミリー・キッズゲーム部門でBomb Busters(ボムスカッドの海外版)が1位になったようです。
とても嬉しいです!
https://x.com/FairplayMagazin/status/1842934766376783942

スカウトアクションは、ドイツのボードゲーム見本市であるEssen Spielの会場内で行われる新作人気投票で、ドイツのボードゲーム専門誌"フェアプレイ"が開催しています。

TrainsやMetroXがEssen Spielに出展されたときにランクインしたのを嬉しく見ていましたが、1位になったのはもちろん初めてです!
Yokohama(横濱紳商伝)の時は海外版発売の時期がSpielと合っておらず、新作扱いではなくノーカウントでした。

会場では発売元であるCocktail Games、ドイツ版のパブリッシャーのPegasus Spieleの両方で体験卓を立てて展示してくださっていたようです。私たちも、現地に行っていた友人から写真を送ってもらって、嬉しく見ていました。(写真ありがとうございます!)
S__5988374.jpg
S__5988372.jpg
S__5988406.jpgS__5988407.jpg

事前には、Dice Towerがチェックすべき20のゲームの中で一番最初にBomb Bustersを取り上げてくださっていて、私たちの期待も高まっていました。


日本から情報を眺めていただけですが、OKAZU brandにとっても、最高に嬉しい2024年のSpielとなりました。
応援してくださっている皆さん、海外版に関わってくださった皆さん、パブリッシャーの皆さん、本当にありがとうございました!

ちなみに、OKAZU brand制作バージョン「ボムスカッド」はまだ販売しておりますので、ご興味のある方、Bomb bustersと比較したい方、ぜひご検討ください!
OKAZU brandのboothや、ご近所のボードゲームショップなどでお求めください。
posted by ryo_nyamo at 10:50| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする