関西で初めて行われるゲームマーケットに初参戦ということで、いろいろ緊張や不安もありましたが、色々な方の手助けもあり、無事終了いたしました。皆さまありがとうございます。

今回は販売・試遊一体型という変則ブースでの参加となり、こちらも初の試みでどうなる事かと思いました。
まず『Minerva/ミネルウァ』が、予約分を除いて早々に売り切れになりました。
こちらは、手元在庫もなくなり、残りはショップ様に並んでいるもののみとなります。
その後、『はんか通骨董市』の試遊をメインで行いました。
初心者の方にもわかってもらえるよう極力、ゲーム用語を使わないようにしたのですが、
ついこぼれてしまうゲーム用語にも、試遊してくださる方はついてきてくれました。
結構何かしらでアナログゲームを経験されている方が多かった印象です。
また、その場で試遊を募集したため、初対面であるにもかかわらず、独特な感じのノリで、
非常に楽しい場が出来上がっていました。本当に助かりました。
午後4時以降、ようやく他のブースを回る余裕ができ、一部の方にはご挨拶させていただきましたが、
それでもタイミングが悪かったりして、ご挨拶できなかった方もいらっしゃいます。申し訳ないです。
是非、次の機会にご挨拶できればと思います。
今回はせっかくの神戸での開催ということで、前日に神戸入りし、観光を楽しんだり、交流会に参加させていただき多くの方とお会いできたのは非常にうれしい体験でした。皆さまありがとうございます。

今はゲームマーケット2016春に向けて新作ゲームを中心に作業を進めています。
いずれこのブログでも情報を公開していきますので、皆さま、よろしくお願いいたします!