
ゲームマーケット2013秋ではOKAZU brandブースに多くの方に足を運んでいただきました。
特に、エッセンの準備と重なりほとんど告知できていなかった『江戸屋敷』ですが、32分で完売となりました。ありがとうございます。
他にも『ひもサバンナ』や『まじかる☆レストラン』、『EKIDEN』なども予想よりもかなり多くの方に手に取っていただきました。
春に私たちが出した『セイルトゥインディア』、『パトロナイズ』もゲームフィールドさんが製品化してくださり、今回のゲームマーケットでははるばる熊本から初出展され嬉しい限りです。
近くの様子ですが、序盤はワンドローさんやJuniasさんに多くの人が並んでた気がします。
それとニコニコ生放送とか行われていてかなり賑やかでした。
肌で感じたのは会場ではまだボードゲームを知ったばかりのお客様が多く、すそ野が広がっている印象を受けました。逆に、昔からのボードゲーム愛好者が減った気がします。
少し前と違って同人ボードゲームでも再版されたり、ショップで手に入ったり出来る機会が増えた影響もあるでしょうか?
ブースだと同人ゲームを販売されるところが多く、中古ゲームを販売されるところはあまり見かけませんでしたね。人狼を出すブースも多く、勢いを感じました。初心者向けの体験コーナーもあり賑わっていました。
後は、台湾のゲームデザイナーさんとたくさん交流できました。彼らの創り出すゲームは日本とも欧米とも違う感じを受け、ゲームデザイナーとしてかなりの刺激を受けました。
今回もいろいろなことを見たり感じたりできて良かったです。来年の春も是非ブース参加出来ればと思います。
最後にエッセンで不在にもかかわらず動画配信会を進めてくれたHammer WorksのHammerさん、風船さん、毎度荷物を輸送してくださるねーぽんさん、
いつも同じゲームに何度とテストプレイに付き合ってくれるいつものメンバーに感謝いたします。
エッセンとゲームマーケットとで怒涛の2週間でしたが、無事にこなすことができました。