2023年には「コンコード」「12シーカーズ」「グミトリック」「さらサーチ」の4本を新作として発表しました。
どれも自信のある、楽しく素晴らしいゲームたちです。まだまだ在庫もありますので、ゆっくり面白さをお伝えしていければと思います。2024年もイベントなどでもお持ちしますので、ぜひ遊んでみてくださいね。
また、依頼いただいた案件も水面下で進行していましたので、来年以降ご報告できると思います。こちらもとても完成が楽しみです。
2023年に参加したイベントとしては、「第2回名古屋ボードゲーム楽市」「ゲームマーケット2023春」「ボドゲフリマinなかもず(大阪)」「広島たちまちゲームマルシェ」「渋谷桜丘ゲームセンター」「ボードゲーム大祭in時之栖」「フォアシュピール2023秋」「ゲームマーケット2023秋」の8回でした。
どれも特色が豊かで、参加したことで多くの学びと経験が得られました。地方イベントは旅行を兼ねて楽しめるので、来年もできるだけ参加したいと思っています!
嬉しかったニュースとして、
・当サークルの「スージィ・Q」の海外版「the NUMBER」が多くの言語で発売
・当サークルの「ひも電」がPlay For Keepsからkickstarterによって新版が制作
・当サークルのレイルウェイブームがアークライトゲーム賞2023の優秀賞受賞。それに伴い、アークライト社から発売決定。シモーネ・ルチアーニ氏がデベロップメント、Ian O'Toole氏がアートワークを担当してくださることに!
また今年はnoteもスタートさせ、そちらでも記事を充実させるように頑張っていますので、どうぞご覧ください。
そして、2024年もよろしくお願いします!
まずは1月21日に大阪中崎町で開催される「盤祭5th」に参加予定です。試遊中心のイベントですので、OKAZUがじっくりインストさせていただきますし、にゃもも同行します。ぜひゆっくり遊びにきてください。アフタートークも参加予定です。
もちろん、ゲームマーケット春に向けて新作も制作中です!
来年も楽しいゲームをみなさんにお届けできるように頑張ります!
新年を迎えるにあたってまちがいさがしも書き下ろしました。クリックすると拡大された画像が出ますので、じっくり10このまちがいを見つけてみてくださいね!

