Fantasy-blogbanner.png Extreme-blogbanner.png
web-kichi.png web-kichi.png
【モル盛】 【さらサーチ】 【グミトリック】 【キチキチキッチン】
【12シーカーズ】 【コンコード】 【イグゾースト】
【メトロックス&拡張1,2】 【カピ原】 【横濱紳商伝ロール&ライト】

2021年07月08日

2021北海道ボドゲ博に参加いたします!

OKAZU brand は、2021年 7月24日に札幌で開催されるアナログゲームイベント「北海道ボドゲ博3.0」にブース参加いたします。
ブース番号・時間は【午後の部/E03-04】OKAZU brand/カワサキファクトリーとなります。
長年のボードゲーム制作仲間でありトップを走り続けるカワサキファクトリーさんとの合同スペースです。
こちらの記事では、OKAZU brandとして当サークルのゲームのご案内をさせていただきます。

『横濱紳商伝ロール&ライト』『ボムスカッド』をメインとして展示・販売いたします。その他たくさんゲームがございますので、ぜひご覧ください。

『横濱紳商伝ロール&ライト』

YRWbox3D.png

明治時代の横濱で数多の商人が対決!様々な勝ち筋で相手より儲けよう!
多人数に進化しロール&ライト版となった3つ目の横濱紳商伝

人数:1-6(99)人 時間:45分 年齢:12歳以上推奨  価格:3,000円(イベント特別価格)


YRW02.png



『ボムスカッド』

bomb04.png

特務機関の爆弾処理隊になって、チーム全員で協力して爆弾を解体しよう!
ババ抜きの要領で数字を揃えてコード切断!
50シナリオのミッション付き

人数:2-5人 時間:30分 年齢:10歳以上推奨  価格:3,000円(イベント特別価格)


bomb02.png



それ以外にも以下のものを販売・展示します!

皆の思惑の中で役を作るポーカー&株取引ゲーム


SH_03.jpg

人数:3-6人 時間:40分 年齢:10歳以上推奨 価格:3,000円(イベント特別価格)



自分の動物園をワーカープレイスメント&タイル配置で構築・運営!


zoo04.jpg

人数:1-4人 時間:45分 年齢:8歳以上推奨 価格:3,000円(イベント特別価格)



各自が0〜9の十個の数字で3桁の数字を作って勝負のギャンブルゲーム


suzie04.jpg

人数:2-5人 時間:10分 年齢:8歳以上推奨 価格:1,800円(イベント特別価格)


ここから場所やものをみんなの総意で近い順に並べるゲーム

dis_04.jpg

人数:2-8人 時間:20分 年齢:8歳以上推奨  価格:2,500円(イベント特別価格)


3つの山を登るやぎを並べるハンドマネージメントゲーム

yagi_04.png

人数:2-5人 時間:30分 年齢:8歳以上推奨  価格:1,500円(イベント特別価格)


群れる数の決まった羊を並べるカード配置ゲーム

Boxtop-sheep.png

人数:2-4人 時間:20-30分 年齢:8歳以上推奨  価格:1,500円(イベント特別価格)


鉄道ネットワーク構築&株ゲーム

Atus04.jpg

人数:2-5人 時間:60分 年齢:10歳以上推奨 価格:4,500円(イベント特別価格)


東京・大阪地下鉄がテーマのシート記入型ゲーム

metrox_box.png

人数:1-6(99)人 時間:20分 年齢:8歳以上推奨  価格:2,000円(イベント特別価格)


海賊の仲間と共に財宝を集める行動プロット型中量級ゲーム

rattaneer_box1.png

人数:2-5人 時間:30-45分 年齢:10歳以上推奨  価格:2,800円(イベント特別価格)


数字と色で決まるワードを素早く発声!ワードアクションゲーム

count_box1.png

人数:3-6人 時間:15分 年齢:6歳以上推奨  価格:1,700円(イベント特別価格)


10組の四重奏(カルテット)を作る協力ゲーム

okidoki02.png

人数:1-5人 時間:16-32分 年齢:6歳以上推奨  価格:1,400円(イベント特別価格)


取り置き予約フォームはこちらです。
<<OKAZU brand 北海道ボドゲ博3.0予約フォーム>>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUyG55bAcWLxi8rt_NtD8EZNe-XspNmm9X4_zprqlyD4DM9A/viewform
持ち込む数の参考にさせていただきますし、遠方からの参加であまりまとまった数を持ち込むわけではありませんので、確実に入手されるためには予約をお勧めいたします。こちらは2021年7月20日いっぱい締め切りの予定です。
posted by ryo_nyamo at 14:49| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。