パズル通信ニコリ2025冬号の「おすすめゲームズ」の記事で、弊サークル作品のボムスカッドを紹介していただきました!
2ページにわたって、ゲームシステムについて細かく解説してくださっています。ニコリの読者層はフレーバーやストーリーより、ゲームシステムに興味を持っているのだな、と興味深く拝読しました。
OKAZU brandは2人とも、ニコリの愛読者です。
にゃもは小学生の時にニコリに出会い、塾にも持ち込んで、解ける問題を探したり新しいパズルの解き方を見つけようと取り掛かっていました。スリザーリングが好きですがカックロのエレガントさを最近再発見した気になっています。
OKAZUは別のパズル雑誌を読んでいましたが、大学生の時にニコリに出会いました。毎号推理パズルを真っ先に解いた後に、ジャイアントパズルをひととおり解きます。今でも旅行のお供に最新のニコリを持って行きます。
なので、愛読しているパズル雑誌に、自分たちのゲームが掲載されたことがとても嬉しいです。
ご紹介くださった草場純先生、本当にありがとうございます。
ボムスカッドは現在、作者在庫はほぼゼロの状態です。そのため、イベントやboothでの直販はほとんどありません(デッドストックが見つかったなどで突然少数出ることはあるかもしれません!)
ボードゲームショップ様などではまだ扱いがあると思いますので、ご興味のある方は探してみてください。
そしてレガシーシステムで大きく生まれ変わった海外版「Bomb Busters」も大変好評のようで、うれしいです。
OKAZU brand note:スカウトアクション ファミリー・キッズゲーム部門で1位をいただきました!
そのほかのゲームについても引き続き販売しております。noteの方に、今冬版のOKAZU brand部門別おすすめゲームについての記事も書きましたのでぜひご覧ください!